下総国見聞録

Simoohsakokukenbunroku
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑PAGE TOP
スーパー水田
春は、チューリップ、夏は印旛沼花火大会 ( 今年3年ぶりに復活します ) 秋には、50万
本のコスモスが咲き乱れる 『 佐倉ふるさと広場 』 近くの田んぼでは今、緑のそよ風が心
地よく吹いています。





田んぼ一枚の大きさが、日本一の 『 スパー水田 』 があります。平坦で広大なビックリ
田んぼです。 びっくり






動画の途中で通過して行く電車は、エアポート・エクスプレス京成スカイライナーです。
都心と成田空港を51分で結びます。



下の再生ボタンを “ ゆっくり2回 ” クリックすると動画がスタートします。


| 自然・風景 | 19:03 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP
西印旛沼と鹿島川
千葉県佐倉市江原台にある聖隷佐倉市民病院6F大ホールから撮影した西印旛沼
と鹿島川です。




今年は、千葉県下最大規模を誇る、印旛沼花火大会 が3年ぶりに復活します。
ここから観る花火は最高の眺めになるでしょうね




飯野竜神橋から撮った聖隷佐倉市民病院です。最上階が6Fホールです。






■今日のオマケ■
以下の動画は、ワッチミー ! TVで公開されている、飛行機ぶんぶん7日間ダイ
エットプログラムで一躍有名になったビリー・ブランクス隊長です。
2007年6月21日に、東京都港区台場にあるフジTVで収録されました。
今、世界で最も輝いている人かも知れません。笑顔がとってもいいですね。楽しい


※ 画像が表示されていない場合は、しばらく経ってから再アクセスしてみてください。

| 自然・風景 | 05:48 | comments(5) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
吉川英治の歌碑
印旛沼サイクリングロード、飯野竜神橋の袂には、小説・宮本武蔵や三国志で知られる
吉川英治の歌碑があります。




  萱崖 (かやがけ) は 母のむねにも似たるかな 高きを忘れただぬくもれり

…と刻まれています。この歌は昭和9(1934)年に詠まれました。
吉川英治の母 『 いく 』 は 佐倉市江原(現在の佐倉市江原台1丁目)で育ちました。
いくは、下総国佐倉藩士で初代臼井 (うすい) 町長の 山上辧三郎 (やまがみべんざぶろう)
の三女として生を受けました。





見る 地図をクリックすると表示範囲を拡大してご覧いただけます。


吉川英治の歌碑
| 自然・風景 | 05:53 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
金メダルジョギングロード尚子コース
印旛沼サイクリングロードにある、金メダルジョギングロード・尚子コース
10km折り返し地点のプレートです。




実際に、高橋尚子選手(Qちゃん) が、走った道路です。
シドニーオリンピックで金メダルの獲得や、女子スポーツ選手で史上初の国民栄誉賞
を受賞した功績を記念して造られました。




このプレートのある道を挟んで、千葉フライングクラブさんのラジコン飛行場があります。

CIMG1888
CIMG1888 posted by (C)toneno

25年もの歴史があるそうです。とてもキレイに整備された滑走路ですね。
実機も着陸できそうな感じゃあ〜りませんか 。


CIMG1896
CIMG1896 posted by (C)toneno

以下は、高橋尚子選手が、座右の銘にされている格言で
私も大好きな言葉です。
Qちゃんが、高校生の時に陸上部の先生に教えて貰った言葉だそうです。


『 なにも 咲かない 寒い日は 下へ下へと 根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。 』

| 自然・風景 | 21:53 | comments(0) | trackbacks(2) | ↑PAGE TOP
金メダルジョギングロード裕子コース
印旛沼サイクリングロード飯野竜神橋の袂にある金メダルジョギングロード裕子コース
の立て札です。
マラソンランナー有森裕子さんが実際にトレーニングで走っていた道路です。
飯野竜神橋もコースの一部です。




1992年バルセロナオリンピック女子マラソンで銀メダル、1996年アトランタオリンピック
では銅メダルを獲得されました。
オリンピック2大会連続メダル獲得は日本女子マラソン史上初の快挙であり我が郷土の
誉れです。


下の写真は、今朝、竜神橋から撮影した屋形船とオランダ風車です。



※ 地図をクリックすると表示範囲を拡大してご覧いただけます。見る

飯野竜神橋裕子コース

◎今日のオマケ !!
たまには、気分転換にゲームでも如何ですか ?
画面右下の more をクリックするとエサが出てきます。
ブログペットの PiC ちゃんに上手に食べさせてあげてください。
鳴き声を消したい時は、左下のスピーカマークをクリックします。





| 自然・風景 | 12:35 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
御成街道 御茶屋御殿
千葉市若葉区御殿町にある御茶屋御殿跡付近で撮影した御成街道です。
この御成街道は、徳川家康公が、東金の猟場に鷹狩り行く為に造られたと伝えら
れている街道です。




時の老中で下総国佐倉藩主、土井勝利が命を受け、船橋 〜 東金の37kmを一夜に
して完成させた事から一夜街道や提灯街道という呼び方もあります。




おまごバス御茶屋御殿バス停です。
御茶屋御殿は、東金へ鷹狩りに行く途中の休息所として造られたものだそうです。
立て札には、此処から東金までは16km、船橋までは22kmの文字が確認できます。


御茶屋御殿跡
御茶屋御殿跡 posted by (C)toneno

Shockwave.com さんの新作ブログゲーム世界名作童話シリーズ
ウサギとカメです。もし…ウサギが頑張っていたら ? (笑 楽しい




※ 地図をクリックすると表示範囲を拡大してご覧いただけます。見る

御茶屋御殿
| 自然・風景 | 05:38 | comments(2) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
カルスト台地と秋芳洞の黄金柱
山口県美弥市に出張中の k 社長から携帯電話に送られてきた
秋吉台の画像と動画です。



今から、約3億年前に暖かい海の中でできた巨大なサンゴ礁が2億年前
の地殻変動で隆起して、日本一のカルスト(石灰岩)台地になり秋吉台と
呼ばれるようになりました。


石灰岩で、できた台地を 『 カルスト台地 』 といいます。
『 カルト台地 』 ではありませんよ。今度の期末テストに出るか
も知れませんから、シッカリ憶えておきましょうね。




秋吉台は、4,502ha が国定公園で、その内の1,384ha は、国
の天然記念物に指定されています。




秋吉台地の地下100mにある鍾乳洞 『 秋芳洞 』 です。
総延長は、なんと、10kmもあるということです。
『 秋吉洞 』 と表記しないのは、何か理由があるのかも知れませんね。




洞内には、高さ15mにも及ぶ 『 黄金柱 』 (こがねばしら) があって
文字通り黄金色に光輝いているそうです。
以下のムービーの後半には、暗闇に浮かぶ神秘的な 『 黄金柱 』 が収録
されています。最後まで、ごゆるりと鑑賞くださいませ。( !笑! )

K 社長の音声解説つき特別ムービーです。

画面中央の再生ボタンを “ ゆっくり ” 2回クリックすると動画が再生されます。



動画ファイルのフリー変換ソフト見つけましたよ〜
SUPER (C) です。拡張子が、3gp や mp4 などのファイル
が avi に変換できます。スッゴク便利です。
24MBあるのでダウンロードに多少時間がかかります。
動画ファイルの統合は、UniteMovie V1.80でやってます。



※ 地図をクリックすると表示範囲を拡大してご覧いただけます。見る

秋芳洞

| 自然・風景 | 15:41 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
さくらの丘
千葉県成田市三里塚にある 『さくらの丘』 です。




成田空港に離着陸する飛行機を間近で見ることができます。



ペイント (widows(xp)microsoft(R)ペイントversion5.1) で作成した下手な合成写真です。実際は、こんな近くには見えません。 イヒヒ汗汗汗


孫の 『 さくら 』 1歳6ヶ月です。飛行機にはあまり興味がないようで、園内の花や蝶々が大好きです。




見る 地図をクリックすると範囲を拡大してご覧いただけます。


さくらの丘
| 自然・風景 | 05:25 | comments(2) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP
田植え
千葉県印旛郡某所で撮らせていただいた田植えの模様です。

新世代・本格ディーゼルエンジン搭載のクボタ田植機『WELSTAR・VIP』(ウェルスター・ビップ)です。農業のプロフェッショナルのニーズに答え『低燃費』『耐久性』『高速』『高精度植付』などの機能を追求し先進技術を駆使して誕生した新製品だそうです






画面中央の再生ボタンを “ゆっくり” 2回クリックすると動画がスタートします。

ビデオ撮影中には気づかなかったカエルの鳴き声も入ってます。






下の写真は千葉県佐倉市某所の田植えの終わった田んぼです。

ベートーベンの交響曲第6番、通称『田園交響曲』はこのような穏やかな風景をイメージして作曲されたのかもしれませんね。


| 自然・風景 | 05:41 | comments(0) | trackbacks(2) | ↑PAGE TOP
千代田の鯉のぼり
千葉県四街道市千代田の調整池の鯉のぼりです。
千代田花壇愛好会・鯉のぼり祭り実行委員会さまが、ボランティアで環境保全と
地域住民の啓発活動の一環として行われているのだそうです。




これだけの数の、鯉のぼりが揚がると壮観な眺めです。
大迫力でした。5月5日(土)にはイベントも行われるということです。





春風を受けてホントに気持ちよさそうに泳いでました。ラッキー

※ 画面中央の再生ボタンを、ゆっくり2回クリックすると動画がスタートします。カチンコ



※ 地図をクリックすると表示範囲を拡大してご覧いただけます。見る

千代田の鯉のぼり
| 自然・風景 | 20:00 | comments(0) | trackbacks(2) | ↑PAGE TOP